愛知県知事選挙

2023年1月26日

ただ今、愛知県知事選挙期間中。本日は6区に大村ひであき候補の街宣車が入り、春日井市役所前で街宣活動を行いました。春日井市選出の4県議会議員と、春日井市長、市議会議員(自民系・民主系・公明党)、丹羽ひでき事務所職員の皆様が集まり、大村候補の訴えを聞きました。我々県議会議員もデッキの上に交代で乗り、応援弁士を務めました。

 

私は「『日本一元気な愛知をつくる』と言っている大村候補も、『日本一元気な知事』で行動力が素晴らしい。どの地域のどの会にも出席しようと、愛知県民のために走り回っている知事です。昨年開園したジブリパークは世界中の人を愛知に呼ぶことができる。また今計画中のSTATION Aiは起業を志す企業や若者を世界中からこの愛知に呼び込むと着々と進めています。」と紹介しました。

 

先日、この「STATION Ai」建設場所において、先日鍬入れ式が行われましたが、その時の写真が今SNSで炎上しているそうです。なんと「出席者が男性だけで、女性も外国人もいなかった。愛知はまだ遅れている。」という内容だそうです。そこは大村候補にマイクを向けて「今後どのように進めていかれるおつもりですか?」と問いただしました。

 

「フランスの『STATION F』では4割が女性で活躍中です。愛知ももちろん女性活躍の場ができるように、しっかり力を入れていくつもりです。また海外からも優秀な人材や企業を呼び込み、愛知発展のために計画を推進していきます。」と力強いお返事をいただきました。大村候補の演説中は通る車に手を振り、選挙への関心を持っていただくようにアピールを続けました。

 

その後はイオン春日井前とイーアス春日井において、引き続き街頭活動を行いました。お買い物中の方々も外に出てきてくださって手を振ってくださり、車中から窓を開けて手を振ってくださるなど、激励がありとてもうれしかったです。ここでは「投票に行きましょう。投票するとその名前を書いた政治家を使う権利ができます。お互いに地域を活性化していきましょう。」と呼びかけました。